運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-05-29 第183回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

障害福祉の分野におきましては、平成二十四年四月からの改正障害者自立支援法に基づきまして、相談支援事業者利用者の意向を勘案してサービス等利用計画案を作成し、市町村はその計画案を勘案して支給決定を行うこととされているほか、成年後見制度利用支援する事業市町村地域生活支援事業必須事業化としているところでございます。  

岡田太造

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

具体的には、一昨年十二月に議員立法で成立させていただきました改正障害者自立支援法施行によりまして、本年四月から、相談支援を充実させるということで、特に、入院患者地域生活移行するために、その移行支援するための地域移行支援、それから、在宅の障害者の緊急時の支援などを行って地域に定着をしていただくための支援というのが、この法律に基づきます個別給付として新しく制度化されたところでございます。

岡田太造

2011-02-09 第177回国会 参議院 国民生活・経済・社会保障に関する調査会 第2号

昨年十二月に議員立法によってお作りいただきました改正障害者自立支援法の円滑な施行に努めてまいりますとともに、昨年六月の閣議決定に沿って現行法に代わる新たな障害者総合福祉法の検討を進めます。  生活保護については四十二ページから四十四ページを御覧ください。  直近の生活保護受給者は約百九十八万人であり、過去最少の平成七年の倍以上、保護率は昭和四十年代前半と同程度の水準に至っております。

大塚耕平

2008-01-11 第168回国会 衆議院 本会議 第19号

例えば、建築確認申請についての建築基準法改正障害者自立支援法、高齢者医療制度高齢者の支払うべき保険料やリハビリテーションの期間など、実態を無視した机上の空論のような法律案を次々と強行可決したものの、施行されてみると国民の悲鳴と不満が噴き上がって、慌てふためいて手直しするなどという事態が続出しているのではありませんか。  

仙谷由人

2007-11-27 第168回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

しかし、三年前の年金改正、二年前の介護保険法改正、障害者自立支援法の制定、そして昨年の医療法改正、いずれもこれ財政上の観点から負担の引上げあるいは給付の切捨てという方向での制度改革が行われているわけであります。したがって、日本人は、多少の蓄えがないと不安でしようがないということで、貯金は割とする方だったんです。

津田弥太郎

2006-05-29 第164回国会 参議院 行政監視委員会 第5号

これは、昨年も私、厚生労働委員会でしたから、介護保険法改正障害者自立支援法これは本当に政省令事項が多過ぎて内容が抽象的で、そして法が成立したら施行までの期間が非常に短いと。もう綱渡り的なことをずっとやっていまして、これでは周知徹底できるはずがないです。この点が非常に問題なんだと私は思います。  

足立信也

  • 1